2011年08月18日

コスト化?

コスト=費用・・・つまり生産にかかるお金って事です。

当然、うちのジャムを作るのにだってコストが掛かります。瓶代にラベル代、煮詰める光熱費にうちのババアの人件費、ブルーベリーの果実だってそう。
もっというなら鍋やヘラを買うお金だって費用の一つです。

要するに何かを生産する為の支払い全てはコストって事になります。

全ては数字化され、厳密に言えばブルーベリージャムを煮詰めるヘラだって減価償却が発生していて、ジャムを何回煮詰めると壊れるかを計算し、ジャム何個を作る時のコストを算出する訳でございます。ちなみにいうと自分、そんな計算をした事はありませんが・・・。

例えば行政の方がどこかへ視察に行く時の費用もその視察を参考に作られた大きな物のコストになる訳です。世の中、コストだらけです。

世間一般にこのコストのバランスが取れていないと赤字と称したり、利益が上回っていると黒字なんて事を言ったりする訳でございますが、これってあくまでビジネスの話ですよね?

遊びは数字で考えれば全てがマイナスな訳ですよね?だって生産ではないですから・・・。
そう、遊び・・・というか自分がやってみたいと思った時に生じるコストはどう数字化すればいいんでしょう?

そもそも遊びは全て数字的に考えればマイナス、仕事においてコスト化されない部分は、その人のやりがいとして数字化する事は出来ないんじゃないでしょうか?

よく「割にあわない」という言葉を言う人がいます。100円の仕事に200円の労力をかけたという意味になるのですが、この200円の労力がもし自分にとって遊びだったとするのなら100円、儲けさせてもらってありがとう!って事にはなりませんか?

確かに人は生きていく上で常に利益をあげなくてはいけません。それが生活するという事です。
でも、人生のすべてをコストとして考えたとき、それは一番不幸な事ではないかな?と思います。

数字としてとらえるのではなく、それが自分にとって良き事柄か悪い事柄か?もしくはやりたい事かやりたくない事か?
これだけあれば、おのずと数字化に惑わされない答えは出るのはないですかね。たぶん。

あくまでやりたいと思った事をお金にかえるのはセンスだと思いますが、最近その前の段階でつまずいている人が多くいるような気がします。

たぶん大事なのは数字化する事ではなく、単純に自分がやりたいかやりたくないか・・・数字やお金の事はその後に考えればいいように思います。


清らかな水が流れる里山でバラとブルーベリー達と暮らしています。
ローズベリーファーム



Posted by ロベファ at 23:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。